2018/10/05

アドテック東京2018に初登壇。アドとコンテンツを議論。

2018年10月5日(金)に、アドテック東京2018が開催され、弊社が中村が登壇しました。

アドテック東京①

今回、中村は「消費者の”信頼嗅覚”が発達したいま、ADを受け入れてもらうには、共感性の高いコンテンツ作りが不可欠」というスタンスから、お話しさせていただきました。

シェアラブルエクスペリエンスの概要や、これまでの事例、どうしたら「広告だ、避けよう」ではなく「いいな」と思い、行動してもらえるのか。

そのヒントを、他登壇者の皆様と議論いたしました。

 

またセッションで設定したハッシュタグ「#さようなら広告」は、セッション中、日本のツイッタートレンド6位にランクインしました。

アドテック東京②

 

ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました。

 

(追記)

10月11日に発表されたランキングで、

本セッションが人気ランキング第7位にランクインしたことを追記いたします。