2023/03/27
三井住友カード株式会社様
2020年10月より、三井住友カード株式会社の公式インスタグラム @smcc_likeu の運用支援を行っております。
支援当初、フォロワー数は5,000台でしたが、アカウントの設計や投稿コンテンツのアップデート、フォロワー増加のための強化施策などにより、2年半で22,000フォロワーまで伸ばすことができました。
金融サービスのアカウントであるため、商品について訴求をし続けるのではなく、今後三井住友カード様の新規会員やブランドのファンになってくれるであろうフォロワーを獲得できるようなアカウントづくりをしています。
例えば、
・ふるさと納税について
・分けるだけで貯まる貯金術
・結婚式のマナー
など、社会人として知っておきたいお金の知識や常識などのコンテンツを配信することで、直接的な商品の宣伝にはなりませんが、三井住友カード様の未来のお客様になってくれる人のフォローが増えるように企画を設計しています。
三井住友カード公式インスタグラムでは、カードの利用についての訴求が企業からの一方的なコミュニケーションにならないような投稿の工夫を施しています。
例えば、三井住友カードが運営するサービス「ココイコ!」を紹介した際には、読書好きが三井住友カードを持っていたらさらにお得にポイントが貯まることがわかるようなコンテンツを配信しました。
三井住友カードの提携先である「サイゼリヤ」ともコラボを行いました。
対象の三井住友カードでタッチ決済で支払うと、ポイントが最大5%還元されることを訴求するために、TikTokをはじめとして流行っていた「1,000円チャレンジ」をもとにリール投稿を行いました。
このように、広告感や企業感をなくし、SNSで様々な層に三井住友カードの新たな魅力や利用方法を訴求することで、利用促進に繋げています。
2023年度もさらにフォロワー獲得を目指し、生活者視点に立った新規コンテンツを準備中です!
プロデューサー:久保
Morning Laboでは、ブランドやメーカー、地方自治体等が抱える女性向けマーケティングのお悩みをブランディング・プロモーション企画・コンテンツ開発などの生活者インサイトに基づいた「コミュニケーションプランニング」によって解決しています。
詳しくは、SERVICEをご覧ください。
ご興味お持ちいただきましたら、ぜひCONTACTよりお問い合わせ下さい。